安城七夕まつりロゴ

2025.8/1[金]2[土]3[日]

開催

見どころ一覧

第72回安城七夕まつり 見どころ

竹飾り

通りを華やかに彩る竹飾りは、安城七夕まつりのシンボル

東は名鉄南安城駅前から、西は安城七夕神社まで中心市街地の広いエリアに設置されます。2日(土)に発表される飾り付けコンクールの結果にもご注目を。

日程/1日(金)〜3日(日)
会場/JR安城駅周辺市街地一帯、安城七夕神社など

願いごと短冊

今年は、どんな願いを短冊に綴りますか?

当日、会場で短冊に願いごとを書くことができます。見どころは願いごと広場に配置される「短冊ロード」。約5万枚の短冊が彩る圧巻の風景は、撮影スポットとしておすすめです。

日程/1日(金)・2日(土) 10:00〜21:00、3日(日) 10:00〜20:30
会場/アンフォーレ願いごと広場

願いごとキャンドル

煌めくキャンドルに願いを託し、心をつなげよう

安城七夕神社が夕闇に包まれる頃、ひとつ、またひとつと灯され周囲をほのかに照らすキャンドル。当日、会場で願いごとを書いて楽しめます。

日程/1日(金)書入れ受付 12:00~20:00 点灯 18:30~20:30、2日(土)書入れ受付 10:00~20:00 点灯 18:30~20:30、3日(日)書入れ受付 10:00~19:30 点灯 18:30~20:00
会場/安城七夕神社
※3日間とも数に限りがあり、無くなり次第受付を終了します。

願いごと風鈴

風のささやきを飾る、涼やかな響き

願いごとを書いた風鈴を七夕神社に飾ります。安城七夕神社の森に、やさしい音色が響き渡ります。SNS映えする写真も撮影できるかも。。

日程/1日(金)12:00~21:00、2日(土)10:00~21:00、3日(日)10:00~19:30
会場/安城七夕神社

虹に届け!!合唱バトル決勝

歌の力で第72回テーマ「虹」が象徴する希望や明るい未来を感じよう

予選を突破した出場者による決勝を開催!歌とダンスが融合した感動のパフォーマンスを通じて、テーマ「虹」が象徴する希望や明るい未来を体感してください。

日程/3日(日)18:00~20:00
会場/アンフォーレ願いごと広場ステージ

レインボーロード

「虹」をイメージしたモニュメントが登場

7色の傘を使用して虹をイメージしたモニュメント「レインボーロード」を設置。SNS映えする写真の撮影ができ、また暑さを和らげるスポットです。

日程/1日(金)12:00~21:00、2日(土)10:00~21:00、3日(日)10:00~20:30
会場/アンフォーレ願いごと広場

打ち水大作戦

街角に夏の息吹!みんなで参加し、七夕を冷やそう!

路上に一斉に水をまき、気温を下げる「打ち水」を安城七夕まつりでも実施します。当日の飛び入り参加も大歓迎。土曜日と日曜日の夕方は、アンフォーレ前に集合!

日程/2日(土)・3日(日)16:00~16:30
会場/アンフォーレ前(御幸本町西交差点付近)

大盆踊り大会

みんなで参加して夏を感じよう!

夏の風物詩である盆踊り。安城七夕まつりでも大盆踊り大会を開催!当日飛び入り参加も可能で多くの方に楽しんでいただけます。

日程/2日(土)19:00〜20:30、3日(日)16:00~18:00・19:00〜20:30
会場/JR安城駅南口デッキ上

飾り作り体験コーナー

みんなで竹飾りを作ろう!

安城ロータリークラブの協力・運営による竹飾りのくす玉を作る体験コーナーを設置。七夕まつりを次世代につなげていくとともに、今回は大型トラックを会場に設置し、交通安全教室を同時開催。体験コーナー参加者にはトラック乗車券をプレゼントします。

日程/1日(金)12:00~20:00、2日(土)10:00~20:00、3日(日)10:00~20:00
会場/へきしん広場

安城「イチオシ」グルめぐり・天の川テラス

“安城グルメ”が駅前に集結

様々なジャンルの安城のおいしいものが大集合!駅のデッキ下で日陰になる休憩所「天の川テラス」もあります。

日程/1日(金)12:00~21:00、2日(土)10:00~21:00、3日(日)10:00~20:00
会場/JR安城駅南口デッキ下

フォトスポット「ANTANA」

思い出作りスポットがアツい!!

大人気フォトスポット「ANTANA」に加え、今年は「きーぼー」オリジナルフレームのプリクラ機が登場!現地で七夕まつりを感じながら、楽しい思い出をカタチに残そう!

日程/1日(金)12:00~21:00、2日(土)10:00~21:00、3日(日)10:00~20:00
会場/JR安城駅南口デッキ下

ペリカン横町

安城駅南口すぐのビアガーデン

日通倉庫跡地からキッチンカースペースとして1年間親しまれてきたペリカンパーク。昨年も大人気だった飲食スペース「ペリカン横町」が七夕まつり期間に再登場します。

日程/1日(金)12:00~21:00、2日(土)10:00~21:00、3日(日)10:00~20:30
会場/Pelican Park