見どころ一覧
2022年の安城七夕まつりは「竹飾り」と「願いごと」でお迎えします。
コロナ禍において3年ぶりの開催となる今年の安城七夕まつり。
3年前と同じスケールのイベントを展開することはかないませんが、アイデンティティである「竹飾り」と「願いごと」のコンテンツは健在です。
伝統の七夕情緒に包まれながら、素敵な思い出をお刻みください。
(各イベントの受付時刻は予告なく変更となる場合がございます。)
竹飾り
安城の夏を彩る竹飾り今年はどんな表情に出会える?
通りを涼しげに彩る竹飾り。遠くからその姿を目にしただけでも「七夕まつりに来たんだなぁ」と感じるほど、まつりのシンボルとして愛され、風情たっぷりに人々の目を楽しませています。今年はJR安城駅から碧海信用金庫本店前までのエリアを竹飾り通りとして、7商店街(セントラル・御幸・花ノ木・本通り・朝日町・日の出・末広商店街)の飾りが一同に集まります。
日程/5日(金)~7日(日)
会場/JR安城駅前~碧海信用金庫本店前(竹飾り通り)、DENCITY南側交通規制区域(きーぼー通り)、アンフォーレ願いごと広場、安城七夕神社
願いごと短冊 〜天の川で願いを紡ごう〜
今年は星座を模した配置に
▲2019年の「短冊ロード」。今年はトンネル型ではなく、参加者が密集しないよう配置します。
天の星々へ願いをかける「願いごと短冊」は、七夕まつりならではのイベント。2013年には「1本の竹にかけられた最も多い短冊の数」で世界記録にも認定されました。新たに今年は来場者の皆様に作っていただく「くす玉付きの吹流し」を装飾し、夜にはライトアップを実施します。短冊の展示は例年とは違った織姫と彦星、天の川を模した“ゆとり型”の配置とし、短冊の受付時も手指消毒やソーシャルディスタンスを保持します。
日程/5日(金)~7日(日)16:00~21:00
会場/アンフォーレ願いごと広場
願いごとキャンドル
ほのかな灯りに願いを託して…
キャンドルに願いごとを巻きつけて飾る、願いごとイベントです。安城七夕神社が夕闇に包まれる頃、ひとつ、またひとつと灯され周囲をほのかに照らすキャンドルは、趣たっぷりで時間を忘れて眺めてしまうほど。キャンドルに願いを託しに、ゆったりとキャンドルを眺めに、ぜひご参加ください。
日程/5日㊎~7日㊐16:00~21:00
会場/安城七夕神社
願いごと提灯と花みくじスタンプラリー
提灯で闇を照らしながら安城七夕神社まで粋に散策
風情たっぷりの提灯を手に、スタンプを押すチェックポイントを巡りながら安城七夕神社までゆったり散策。ゴールした人は、神社境内で花みくじが引けます。夕闇を照らす提灯やおしゃれな花みくじ、そして安城七夕神社の厳かな風景など写真映えの要素がつまったこの企画は、夏の思い出づくりにぴったり。
日程/5日(金)~7日(日)16:00~21:00
会場/へきしん天の川テラス
きーぼー通り
DENCITY南側が歩行者専用区域に
都市拠点形成施設「DENCITY」の南側一帯に、きーぼーテント、きーぼーふわふわ(中には入れません)、きーぼー立像と、安城七夕まつり公式キャラクター「きーぼー」にまつわるコンテンツがいっぱい。きーぼーが好きな方や、ファミリーには欠かせないスポットです。歩行者専用区域なので安心して楽しむことができます。きーぼーも会場に来るよ。
日程/5日(金)~7日(日)10:00~21:00
会場/DENCITY南側 交通規制区域
安城七夕神社
フォトジェニックな願いごとの聖地
全国でも希少な名前の“七夕神社”は願いごとキャンドル、竹灯籠、笹の参道とSNS映えするコンテンツが揃うスポット。短冊配布と御朱印販売も実施。
日程/イベント、御朱印等グッズ販売は5日(金)~7日(日)16:00~21:00、安城七夕神社大祭は5日(金)11:00~、短冊祈願奉告祭は7日(日)18:00~
会場/安城七夕神社
開幕・閉幕セレモニー
まつりの始まりと終わりの節目に
願いごと広場で5日に、安城七夕まつりのスタートを告げる開幕セレモニー。そして最終日の7日に、来年の第70回開催へと紡ぐ閉幕セレモニーを開催します。
日程/開幕セレモニー:5日(金)16:00~
日程/閉幕セレモニー:7日(日)20:00~
会場/アンフォーレ願いごと広場
へきしん天の川テラス
休憩スポット&スタンプラリー受付
安城商工会議所青年部が運営を担当する休憩所(入場上限150名)。願いごと提灯と花みくじスタンプラリーの出発点でもあります。
日程/5日(金)16:00〜21:00
日程/6日(土)・7日(日)12:00〜21:00
会場/へきしん天の川テラス
すえひろピクニックin安城七夕まつり
市民企画から企業参加まで多彩なコンテンツが揃う
安城学園高校の生徒が考案した「七夕フォトスポット」、シーホース三河&デンソーブライトペガサスのPRブース、願いごと短冊ワークショップ、きーぼーショップなどが設けられ、来場者を楽しませてくれます。
日程/5日(金)~7日(日)16:00~21:00
会場/末広公園
七夕エリア外のイベント
へきしんギャラクシープラザ
「七夕投映 星に願いを ~碧い地球をバックに写真を撮ろう!~」を開催。
事前予約制。定員に達しない場合は当日発券あり。
日程/5日(金)~7日(日)17:00~18:30
問合せ/0566-76-1515
安城産業文化公園デンパーク
『恋人の聖地デンパークで願いごとを!~大切な人へ願いを込めて~』を開催。
日程/7月16日(土)~8月7日(日)9:30~17:00
問合せ/0566-92-7111